※お酒は二十歳を過ぎてから、たしなみましょう。
目次
亀齢酒造直売所
亀齢酒造の直売所「万年亀舎(まねきや)」は、門を入って右手に位置します。
えんじ色に白で「万年亀舎」と染め抜かれたのれんをくぐると、日本酒や日本酒にまつわるたくさんのアイテムが並んでいます。色華やかで、見るだけでも楽しい空間です。
もともと住居として建てられ、瓶詰め作業場として使われたのち、直売所に改修されました。
建物内をよく見ると、ふすまや、床材が組まれた跡が見られます。
「日本酒を飲まない人にも楽しめるように」と、店内には、日本酒以外にも
豆菓子、ジェラート、甘酒、石鹸、飴、うどん、Tシャツ、前掛け、手ぬぐい、酒器などなど
たくさんのグルメやグッズが販売されています。
無料試飲が可能
レジ前で無料試飲ができ、常時2銘柄あります。
仕込み水の試飲も可能となっていますので、販売員さんに声をかけてくださいね。
直売所でのイチオシ商品
酒蔵限定酒 吉田屋の酒(720㎖)
藏元限定酒でここでしか購入できないものとなっています。
香りがよく、スッキリ辛口。
吟醸酒以上の酒を調えていますが、リーズナブルな価格。
夏は冷で、冬は熱燗でどうぞ。刺身や鍋と相性ピッタリです。
まぁ呑みんさいや!
「吟醸酒なまちょ」と「上撰」(各300㎖)の2本セット。
ロゴ入りの巾着に入っています。巾着を提げて酒蔵通りを歩くのも素敵です。
亀齢の豆氏(とうじ)さん
落花生に、大吟醸の酒粕を巻き込んだ豆菓子。
カリッとした歯ごたえと、酒粕の香りが楽しめます。
アルコール分は飛んでいるので、食べたあとで車の運転もOK。
売り手からひと言
「日本酒を飲まない人も楽しんでほしい」がモットー。
「ご主人が日本酒好きで来場されても、奥様やお子さんはつまらない」では残念だと思ったところから商品開発がスタートしました。日本酒以外のアイテムも充実していますので、ぜひ立ち寄ってください。
まずは試飲して、日本酒を身近に感じてもらえたらと思います。
直売所までのアクセスと入り方
JR西条駅から歩いて5分ほどのところにあります。
緑の門が空いていれば、営業中。直売所は門を入って右手にあります。
意外と知られていませんが、敷地内に車で進入でき、2台駐車が可能です。
敷地内はフラットで、ベビーカーや車いすのお客様も通行できます。
こちらもおすすめ!
亀齢の甘酒
ブドウ糖成分が多く含まれていることから「飲む点滴」とも呼ばれている麹の甘酒。
酒かすを使用していないのでアルコール分はまったくありません。お子様も楽しめる一品となっています。
直売所情報
所在地 | 東広島市西条本町8-18(マップ) |
電話番号 | 082-422-2171 |
休み | 不定休あり、盆・年末年始はホームページにて要確認 |
営業時間 | 9:00~16:00
(平日は12:00~13:00は昼休憩) |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、PayPay |
駐車場 | 2台 |
<その他の東広島の酒蔵直売所情報>
<この記事を読んだ人にオススメの記事>
【体験レポート】広島の酒蔵見学会@亀齢酒造 by osakeテラピー
RECOMMEND
-
- イベント情報
飲食店・酒販店向け「東広島の日本酒試飲会」8月27日
東広島の日本酒を味わったり、酒蔵の方から直接話を伺うことのできる「東広島の日本酒試飲会」(東…
2024.07.23
-
- 酒蔵について
- 賀茂鶴酒造株式会社
- 東広島の酒蔵 直売所情報
東広島の酒蔵直売所情報~賀茂鶴酒造一号蔵(蔵元直営店)|西条酒蔵通り
※お酒は二十歳を過ぎてから、たしなみましょう。 賀茂鶴酒造見学室直売所西条酒蔵通りの中でも一番遅い18時…
2022.11.15
-
- 蔵のあるまち ~ 酒蔵とともにある日常や原風景を紹介します
- 白牡丹株式会社
蔵のあるまちVol.6 KURA BIRAKIのあるまち
「人と人が交わし合うもっとも美しい言葉は『カンパイ』なんじゃないだろうか」――作家・清水浩司 ――前回まで…
2023.03.30
-
- 酒蔵について
- 株式会社今田酒造
- 東広島の酒蔵 直売所情報
東広島の酒蔵直売所情報~今田酒造本店|安芸津町
※お酒は二十歳を過ぎてから、たしなみましょう。 今田酒造本店今田酒造本店は、白い壁とえんとつが目印。建…
2023.01.06