【5月30日開催】5月病リセット!初夏の夜、“私の一杯”を探す日本酒テイスティング@西条|はじめてチャレンジ #4
[投稿日]2025年05月12日 / [最終更新日]2025/05/26

ゴールデンウィーク後の5月末、「やる気が出ない」「新しい刺激がほしい」そんな時にぴったりのイベントです。
解禁されたばかりの夏酒を味わいながら、心と体をリフレッシュしましょう。
日本酒通の大学生がナビゲートします。
目次
内容
現役広島大学生で酒蔵ツアーガイドを務める橋詰 徹さんが温かくサポート。日本酒ビギナーにもやさしく、奥深い酒の世界へ案内してくれます。
✅やさしい日本酒ミニ講座
✅参加者持ち寄りスタイルで多彩な日本酒を飲み比べ
✅ChatGPTを使った“AI × 日本酒”プチ体験
こんな方にオススメ!
✅日本酒に興味はあるけれど踏み出せなかった人
✅ラベルの意味や味の違いを知りたい人
✅新しいことにチャレンジしたい人
✅AIを気軽に試してみたい人
✅5月病をリセットして初夏を楽しみたい人
イベント概要
開催日時
2025年5月30日(金) 18時~20時(17:45受付開始)
場所
東広島芸術文化ホール くらら 1階 会議室1(MAP)
参加費
無料(※お好きな日本酒1本とお好みのおつまみをご持参ください)
所要時間
約2時間(日本酒のミニ講座+テイスティング+交流)
持ち物
・日本酒(1本/目安300〜500ml程度)
・お好きなおつまみ
・メモを取りたい方は筆記用具
・はじめてを楽しむ気持ち
※どんな日本酒を持ってきてもOKです。これまで飲んで好みだった日本酒、もらったけど飲んでいない日本酒、ジャケ買い・・・などなど多彩な日本酒をお待ちしています。
参加条件
日本酒テイスティング未経験者(20歳以上)
※日本酒を飲んだことがない方、さまざまな日本酒の飲み比べをしたことがない人、味わいを表現するのが難しい方 など
ゲスト
橋詰 徹 さん(西条育ちの日本酒ガイド/広島大学日本酒サークル所属/地元酒販店勤務)
※お酒は20歳になってからたしなみましょう。飲酒を前提としたイベントのため、お車での来場はご遠慮ください。
申し込み方法
Peatixよりお申し込みください。
申込みURL:https://peatix.com/event/4396997
はじめてチャレンジって?
「気になるけど、一人ではちょっと不安・・・」
そんな「やってみたい」の一歩をそっと後押しする参加型企画です。
主催|株式会社WEAVE
チラシ
RECOMMEND
-
- 蔵のあるまち ~ 酒蔵とともにある日常や原風景を紹介します
蔵のあるまちVol.10 蔵のひとびと
「酒蔵を巡る旅の最後に私が辿り着いたのは、このまちの走馬灯のようなところだった」――作家・清水浩司 ――「…
2024.09.02
-
- イベント情報
2024酒まつり|10月12日(土)・13日(日)開催
2024年10月12日(土)・13日(日)、広島県東広島市で「酒まつり」が開催されます。年に一度の「酒ま…
2024.10.03
-
- トピックス
- イベント情報
ほろ酔い散歩クーポンで東広島・西条酒蔵通りを巡る~日本酒大好きスタッフ体験レポ
東広島市の西条酒蔵通りで「ほろ酔い散歩クーポン」が販売されています。 7枚つづりでいつもより…
2023.06.09
-
- イベント情報
- 賀茂泉酒造株式会社
【賀茂泉】蔵マルシェ
2022年4月17日(日)3年ぶりに、賀茂泉の蔵開きの復活です!県内の様々な生産者さんが参加され、「蔵マルシェ」として…
2022.04.10