
目次
賀茂泉酒造「純米大吟醸 壽」
2023年5月19日 G7広島サミットのワーキングランチでふるまわれました。
(純米大吟醸壽720mlはご好評につき現在品切れ中です。)
東広島市造賀地区の厳選された高品質の酒米「山田錦」を、賀茂泉の純米醸造と吟醸造りの粋を集めた伝承の技で仕込んだ純米大吟醸酒です。
もろみの重さだけで搾られる「袋搾り法」だけで得られた数量限定品で貴重な一品となっています。
賀茂泉酒造の日本酒 ふるさと納税返礼品ページはこちら(ふるさとチョイス) (楽天ふるさと納税) (ANAのふるさと納税)
賀茂鶴酒造「純米大吟醸広島錦」
2023年5月19日 G7広島サミットのワーキングディナーでふるまわれました。
(純米大吟醸広島錦720mlはご好評につき現在品切れ中ですが、純米大吟醸広島錦180mlが入ったプレミアムセットは販売中です。)
原料に幻の酒米「広島錦」、「協会5号酵母(賀茂鶴酵母)」を用い醸した 華やかな香りにやわらかでふくよかな甘味、心地よい爽やかさのある純米大吟醸酒です。
賀茂鶴酒造の日本酒 ふるさと納税返礼品ページはこちら(ふるさとチョイス) (楽天ふるさと納税) (ANAのふるさと納税)
金光酒造「純米大吟醸35 賀茂金秀」
2023年5月20日 G7広島サミットのワーキングランチでふるまわれました。
最高品質の酒米「山田錦」を35%まで磨き上げたバランスの良いプレミアムなお酒です。
金光酒造のお酒 ふるさと納税返礼品ページはこちら(ふるさとチョイス) (楽天ふるさと納税) (ANAのふるさと納税)
今田酒造本店「富久長 八反草 純米吟醸」
2023年5月20日 G7広島サミットのパートナーズプログラムの昼食会でふるまわれました。
富久長が復活栽培した八反草を、安芸津で受け継いだ伝統の吟醸造りで醸したお酒。
口当たりは柔らかで、うま味たっぷりなのに見事なまでスカッと切れるあと口の良さは八反草ならではです。
今田酒造本店のお酒 ふるさと納税返礼品ページはこちら(ふるさとチョイス) (楽天ふるさと納税) (ANAのふるさと納税)
東広島の日本酒
吟醸酒発祥の地と言われる広島県東広島市。
市内には10軒の酒蔵があり、
地域の良質な米と水、優れた技術から生まれる特徴のある酒造りが行われています。
東広島では、暮らしの中に酒蔵があり、蔵人たちの生活があり、日本酒があります。
この記事を読んだ方におすすめの記事
東広島・西条のおすすめモデルコース|西条酒蔵通り&史跡スポット巡り
RECOMMEND
-
- トピックス
G7広島サミット記念統一ラベル日本酒
2023年5月19日(金)から5月21日(日)で開催される「主要7カ国首脳会議(G7広島サミット)」を記念…
2023.05.18
-
- トピックス
- イベント情報
【福美人】カープおちょこプレゼントキャンペーン
福美人酒造で、720ml以上のお酒を購入されるとカープおちょこがプレゼントされるキャンペーンが実施されます。プロ野球もも…
2022.03.03
-
- トピックス
- イベント情報
【西條鶴】西條鶴 DE KANPAI!!オンラインショップ限定!! 送料無料キャンペーン!!
西條鶴オンラインショップ限定で、1,500円(税込)以上ご購入のお客様の送料が無料になるキャンペーンが実施されます。こ…
2022.03.01
-
- 東広島の酒蔵 直売所情報
市内の観光案内はこちら!観光案内所
ようこそ東広島市へ!市内の観光については、ぜひ観光案内所でおたずねください。 東広島市には、「東広島市観…
2023.01.05