
自称文豪と蔵元が語らうことで見えてくる「西条」というまち
本WEBサイトで不定期連載していたコラム・『蔵のあるまち』が書籍化!
灘(兵庫県)、伏見(京都府)と並び「日本の三大酒処」と呼ばれる西条(広島県)。
その地に降り立ったのは〝文豪〟を名乗る時代遅れの文章書き。
彼はまちを歩き回り、蔵元たちと語り、呑み、思考することを繰り返す――。時代の波に流されていく酒都の風景をくらくらする頭で描いた、お散歩紀行文集です。
著者は、青春長編小説『愛と勇気を、分けてくれないか』(小学館)で第 9 回広島本大賞・小説部門を受賞した清水浩司さん。
連載当時の内容を大幅に加筆修正し、蔵元と語り合った内容がより「濃く」再編集されています。
発売日の10月24日(木)に先駆けて、10月12日(土)・13日(日)に開催の「酒まつり」で先行販売されます。
販売場所は、賀茂鶴酒造1号蔵(見学室直売所)。
ぜひお立ち寄りください。
【媒体概要】
タイトル:くらくら西条
発売日:令和6年10月24日(木)
体裁:四六版/本編192P(2C)
販売エリア:広島県内の主要書店、Amazonほか
販売価格:1650円(税込)
発行:ザメディアジョン
【著者プロフィール】
清水浩司
しみず・こうじ◎1971 年生まれ。広島県出身。自称・文豪。
本業である作家・ライター・編集者としての活動の他、テレビコメンテーターやラジオパーソナリティなど多彩な分野で才能を発揮する(無節操に動き回る)。
2019 年、青春長編小説『愛と勇気を、分けてくれないか』(小学館)で第9回広島本大賞・小説部門を受賞。
RECOMMEND
-
- イベント情報
相乗りタクシーでめぐる 東広島の酒蔵とお酒の歴史
「日本酒のまち東広島」をまるごと味わえる「相乗りタクシー」が期間限定で登場! 日本三大酒処の…
2025.02.10
-
- トピックス
- イベント情報
【福美人】カープおちょこプレゼントキャンペーン
福美人酒造で、720ml以上のお酒を購入されるとカープおちょこがプレゼントされるキャンペーンが実施されます。プロ野球もも…
2022.03.03
-
- イベント情報
3月9日(土)酒類総合研究所|施設公開イベント開催!
東広島市にある日本で唯一のお酒に関する国の研究機関の独立行政法人酒類総合研究所。 …
2024.02.22
-
- 酒蔵について
- 賀茂鶴酒造株式会社
- 東広島の酒蔵 直売所情報
東広島の酒蔵直売所情報~賀茂鶴酒造一号蔵(蔵元直営店)|西条酒蔵通り
※お酒は二十歳を過ぎてから、たしなみましょう。 賀茂鶴酒造見学室直売所西条酒蔵通りの中でも一番遅い18時…
2022.11.15