
毎年大好評の東広島市立「日本酒大学」が今年も開講されます!
全3回のセミナーでは、
広島杜氏組合の石川達也組合長による伝統的な酒造りの話
広島テレビアナウンサー宮脇靖知氏によるストーリーで楽しむ日本酒の話
ホスピタリティ満点!西条の酒蔵の女将さんたちによる蔵の女将さんと話そう
などなど 魅力的な講師陣の話を聞いて
あなたの日本酒の世界をもっと広げられる内容となっています。
この充実の内容で、受講は無料となっているのも驚きです!
今年は土曜日のお昼の開催となっているので、これまで時間が合わずに参加できなかった方も参加できるチャンスです!
抽選50名のリアル受講では、すべての回で日本酒の試飲があります。
日本酒の話をすると日本酒が飲みたくなるもの!いつもの日本酒がさらに美味しく感じられること、間違いなしですね🍶
応募多数の場合は抽選となっていますが、ペア枠からお友達同士での応募も可能です。
さらに!
第1回目の講義あとは、講師と楽しむ「懇親会」も(リアル受講者限定自由参加、別途参加費要)。
普段はなかなか話をする機会がない造り手の話を間近で聴けるチャンスは見逃せません!
ご自宅でオンライン受講することもできるので、遠方の方も受講可能!
講義の様子は後日、アーカイブ動画として公開される予定です。
日本酒を片手に聞いてほしい、日本酒の魅力を知れるセミナーです。
申込は令和6年7月1日(月)から8月2日(金)17時まで
リアル受講申し込みフォーム 【定員40名・抽選】
【ペア枠】リアル受講申し込みフォーム (2人1組で受講希望の方はこちらからお申し込みください。)【定員5組10名・抽選】
■開催日|令和6年8月24日、8月31日、9月14日(すべて土曜日)
■時間|14時00分から16時00分
■会場|西条駅前賀茂泉館4階 泉ホール(東広島市西条西本町12-5)
↓ 講義詳細は下のチラシをご覧ください ↓


今年は土曜日のお昼の開催となっているので、セミナーの前に西条のまちをぶらりと散策するのもオススメです。
モデルコースもチェックしてみてください!
東広島・西条酒蔵通りで町歩き|呑めないさんも楽しめる半日モデルコース(外部リンク)
RECOMMEND
-
- イベント情報
『くらくら西条』発売記念イベント開催!@広島蔦屋書店2号館【12月22日】
本WEBサイトで不定期連載していたコラム・『蔵のあるまち』が書籍化された『くらくら西条』の発売を記念して、著者の清水浩司…
2024.12.17
-
- イベント情報
2024酒まつり|10月12日(土)・13日(日)開催
2024年10月12日(土)・13日(日)、広島県東広島市で「酒まつり」が開催されます。年に一度の「酒ま…
2024.10.03
-
- 酒蔵について
- 福美人酒造株式会社
- 東広島の酒蔵 直売所情報
東広島の酒蔵直売所情報~福美人酒造直売所|西条酒蔵通り
お酒は二十歳を過ぎてから、たしなみましょう。 福美人酒造直売所大正6(1917)年から酒造りを始め、全国…
2023.01.05
-
- 酒蔵について
- 西條鶴醸造株式会社
- 東広島の酒蔵 直売所情報
東広島の酒蔵直売所情報~西條鶴醸造直売所|西条酒蔵通り
お酒は二十歳を過ぎてから、たしなみましょう。 西條鶴醸造直売所伊野本市松が明治37年(1904年)に創業…
2022.12.16